地震予知に挑むブログ

不可能と結論づけられた地震予知。でも、迫りくる大地震の尻尾を捉えたい。

南海トラフ大地震の尻尾が見えたか。紀伊半島で進む異変

熊本地震は、やはり長期化の様相を呈していますね。 一方で、昨日書いたように、南海トラフ周辺で、大地震の前兆と思われる地震が起こり始めています。 チラチラと見えてきた、大地震の尻尾を検証したいと思います。 一番異変が出ているのが、紀伊半島です。…

四国海盆でも地震発生。太平洋沖で進む異変は、南海トラフが現実味を帯びる凄さ

これは、最近1ヶ月に日本で起こった地震です。凄すぎませんか。 先ほどは、四国海盆でも地震が発生しました。 とはいえ、地震慣れしていて、あまり驚かない方もいますかね。これほどの地震が起きているのは、明らかに異常です。 特に、今までなかった動きが…

熊本地震で震度5弱、再び活発化か。他にも気になる地震が目白押し

熊本で昨夜、久々の震度5弱の地震が発生しました。震源は八代湾近くで、深さ10km、M4.3。今日もM4.0の地震がありました。 熊本地震は、最初の震度7から2か月が経過し、ようやく収まる気配を見せましたが、再び活発化するのでしょうか。 私の予想では、以…

地震の発生確率No.1の千葉は、本当に危ないのか

30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率を示した「全国地震動予測地図」の平成28年版を公表が公表されました。 東京都47%、横浜市と水戸市81%、名古屋市45%、大阪市55%、広島市22%、福岡市8.1%など。 その中で全国でもNo.1だったのが千葉市…

知らないと怖い地震予知の新常識①東海地震の警戒宣言の驚くべき事実

地震予知についての知識は、かなり古い考え方を信じている人が多いようです。 例えば、東海地震は、事前に警戒宣言が出る、と思っていませんか。 イメージとしては、東海地区に配置された観測機器が異常を察知して、それによって東海地震判定会が開かれ、危…

東北の東方沖で地震多発も、良い地震? 影響受ける内陸型地震に注意

5月初旬から始めたこのブログですが、アクセスが10000を超えました。 ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします、 今日は熊本は静かでした。一方、福島県沖M4.0、三陸沖M4.9など、東北沖で地震活動がやや活発です。 東北沖では、いまだ…

熊本地震で、引き続き余震に注意。さらに、震度6弱以上の激しい揺れの可能性も

政府の地震調査委員会が一連の熊本地震について、新たな見解をまとめました。 熊本県では、今後も1か月程度は最大で震度5強程度の揺れに注意が必要とのことです。 一方、大分県では強い揺れの危険性は低下したとしています。 ニュースサイトでは、そこまで…

熊本地震が再び活発化か。有感地震が増加し、種子島南東沖でM4.7も発生

熊本地震は、6月6日など有感地震が減り、マグニチュードのレベルが下がっていました。 しかし今日は、有感地震も増え、マグニチュードのレベルも高くなっています。 また、種子島南東沖でM4.7のやや大きい地震が発生。更に沖縄の東方沖でも大きめの地震が…

熊本の地震が収まらない場所だけ、地盤が隆起している。四国の西部の一部も

国土地理院の最新の地殻変動情報が更新されました。(~2016年5月21日) 水平のデータを見ると、熊本地震の影響で、関東以西は引っ張られるように西に動いています。また、熊本ー大分は大きく引き裂かれるようにメートル単位で動いた様子が良く判ります。 気…

千葉東方沖で気になる地震がライン状に発生。東日本大震災の割れ残りが動くのか。

ブログを始めて約1ヶ月。沢山の方に訪れて頂き、ありがとうございます。 今日から独自ドメインでの運営となります。ブックマークから来訪の方は、お手数ですが変更をお願いいたします。 新しいドメインは http://www.jisintlab.com/ です。 さて、千葉の房…

【地震予知】保存版。この場所に地震が起きると危ない

地震には、良い地震と悪い地震があります。 良い地震とは、歪を解消して、大地震が遠ざかる地震です。 一方、悪い地震とは、大地震への段階を進ませる地震です。 地震予知では、ある場所で地震が起きるとは、大地震の予兆となる独特の場所があります。毎日、…

熊本地震は収束するのか。地震が減るも震源拡大で新たな動きか

今日は、熊本での有感地震は少なく、やっと収束に向かっているようにも見えます。 しかし、周辺で気になる地震も発生しています。 まず、有明海でM3.2の地震がありました。熊本からは北に少し離れています。 また大分の中部で深い震源の地震が起こっています…

千葉東方沖で地震が連発。雲仙・普賢岳の火砕流から25年。地震噴火列島の今は

今日は、千葉東方沖の地震が活発化しています。昨日の外房のM3.9に加え、ほぼ同じ場所でM3.7に地震が発生。 また、少し東方沖の犬吠岬の南で、M4.2とM3.2などが起きています。この東方沖の震源地は、フィリピン海プレートが舌のように張り出した部分です。…

千葉、東京で珍しい地震が発生。新たな動きか

今日は、千葉で2連発の地震がありました。更にHi-netを見ると、東京西部でも地震が見られます。 関東の地震はしばらく低調でしたが、3つの地震は関東の活発化を予感させます。 面白いのが、3つの地震は震源の深さが違うことです。 東京湾の北縁に近い千葉…

石垣島北西沖でM6.2の地震発生。琉球海溝、南海トラフと連動も

石垣島北西沖M6.2の地震が発生しました。海域の地震でしたが、津波は起きず被害もなく良かったです。 でも、やはり状況を冷静に見ると、怖いですね。 震源は台湾の北で琉球海溝の南端です。 琉球海溝は南西諸島海溝とも呼ばれ、フィリピン海プレートの西端で…

フォッサマグナで異変が? 空白域の群馬で地震発生

今日は気になる地震がありました。 Hi-netを見ると、群馬県で深い地震が起こっています。群馬のその地区は、糸魚川-静岡構造線の東側、フォッサマグナで地震が少ない空白域になっていた場所です。 熊本地震以降、中央構造線と交わる糸魚川ー静岡構造線では…

今日は地震少なめですが、地震予知ではこんな時こそ要注意

今日はHi-netを見ても、地震の発生は少なく静穏に見えます。 宮古島の近くで、やや大き目が起きています。また、伊予灘、三重沖、千葉沖など気になる場所で地震が起きていますが、マグニチュードは小さいです。 地震が少ないとホッとしますが、地震予知では…

東京に大地震は襲うのか? その切迫度を検証してみた

東京オリンピックを4年後に控え、益々の繁栄をみせる首都東京。でも東京は、世界でも有数の地震危険地帯に築かれた首都です。 私は東京都民です。東京オリンピックは歓迎派ですが、首都圏直下型地震の危険性が高まり、福島のメルトダウンした核心の行方も判…

三宅島の地震でヒヤリ。南海トラフより実は怖い伊豆・小笠原海溝

三宅島近海でM4.8の地震がありました。最近では珍しい場所です。 三宅島は、伊豆・小笠原海溝でフィリピン海プレートの下に太平洋プレートが潜り込み、その圧力で上がってきたマグマによって形成された島です。近年でも活発な火山活動が見られ、全島避難は記…

熊本地震の今後は・・・最悪のパターンも知っておこう(追加)

熊本地震発生から1か月半が経ちましたが、まだ収まっていません。阿蘇地方から熊本市内、有明海や八代湾、天草地方など扇状に震源が広がっています。 また、奄美大島近海ではM5.5の地震が発生。日向灘、豊後水道、伊予灘でも地震が発生しています。ジリジリ…

相模トラフ周辺で地震多発。千葉の空白域が気になる

地上が揺れないので、Hi-netを見ないとわかりませんが、海上の地震がかなり発生しています。なかでも、関東の南の海上、相模トラフ周辺では地震が多発しています。 相模トラフは4つのプレートが絡み合う複雑な構造になっています。 フィリピン海プレートは相…

動物は地震を予知できるのか? 大震災前日に動物の異常行動が

動物の行動異常で、地震予知は可能でしょうか? 私の答えはイエスです。なぜなら、阪神大震災の前日に猫の異常行動を目撃したからです。 1995年1月16日、夕方5時ごろです。買い物に出たは、私は家の近くの団地の敷地の中を歩いていました。その団地には、普段…

熊本地震は連鎖するか? 地殻変動異常でやはり中央構造線が危ない

国土地理院の最新の地殻変動情報が更新されました。5月7日までのデータです。1ヶ月間のデータですので、熊本地震後の地殻変動を知ることができます。 九州は、画面に収まらないほどの激しい地殻変動を起こしていました。まるで放射線状を描くように、熊本ー…

南海トラフ地震の前兆?4月の三重県沖地震はプレート境界地震だった!

大変大事なニュースをスルーしていました。 5月13日、政府の地震調査委員会は、三重県の南東沖で4月1日に発生したM6.5の地震について、南海トラフ地震につながる可能性のある「プレート境界地震」との見解を明らかにしました。 つまり、これから発生が懸…

関東で微小地震が増加。関東の地下で今何が起こっているのか。

今日は満月がキレイですね。 昨日書いた通り、満月は地震が起こりやすくなります。Hi-netを見ると、関東地方に広く散りばめるように微小地震が起こっています。 茨城県から埼玉県にかけて多く、東京湾や千葉県でも起こっています。震源の深さを見ると、100k…

大地震のトリガーとは? 満月・低気圧の通過・・・こんな時は要注意

今日は、伊方原発の近くでいくつか地震が発生しています。規模は小さいですが、心配ですね。また、茨城・福島沖でも相変わらず地震活動が活発です。 さて、今晩は東京はくもりで月は見えませんが、月齢的にはほぼ満月です。 満月・新月と地震の発生には関連…

熊本地震の震源拡大で原発が危ない。鹿児島、そして日向灘、愛媛でも

熊本地震はレベルは下がったものの、まだ収まる気配がありません。 そして、震源が拡大しているように見えます。 今日は鹿児島県薩摩地方で、M3.8の地震がありました。震源の深さは約150kmで、沈み込むプレートが起こした地震です。深い地震ですが、地下が活…

山梨県東部・富士五湖で地震発生の不気味。富士山噴火は予知できない

茨城での地震の影響を心配していましたが、余震は収まりつつあります。しかし、震源の西の埼玉で地震があり、震源の西移動が懸念されます。 その影響でしょうか。今日は山梨県東部・富士五湖地方で地震がありました。気になる場所ですね。 最新の地殻変動情…

地震学者が地震予知をあきらめた本当の理由

地震予知は出来ない。これが今の地震学者の見解です。 しかし、ある時期までは、東海地震を中心に、地震を予見する為の研究が懸命に続けられていました。 でも、今は地震予知は出来ないと、投げ出してしまいました。どうして諦めてしまったのでしょうか。 そ…

地震は連鎖するか。熊本地震の陰で、東北も活発。双葉断層が危険。

熊本の地震がようやくレベルが下がってきました。一方で関東や日向灘で地震があり、注目を集めました。 しかし、その陰で、東北の東岸沖は地震活動が活発な状態が続いていました。 福島、宮城、岩手の沖では、陸地に近い場所と、アウターライズと思われるや…