地震予知に挑むブログ

不可能と結論づけられた地震予知。でも、迫りくる大地震の尻尾を捉えたい。

十五夜の満月なのに、地震は静穏化。暫く注意が必要

今日は十五夜の満月ですね。 しかし、全国的に地震活動は落ち着いています。 一昨日から続く埼玉の地震は、まだ継続しているようです。 気になる地震は、福島県中通の地震で、内陸で起きています。 深さ90kmで太平洋プレートの活発な沈み込みが関与する地…

東京湾、埼玉、東京との境でも地震が多発。震源は西に移行か

今日は比較的地震は落ち着いています。 気になるのは、東京湾でいくつか地震が発生している事です。 昨日地震があった埼玉でも地震は続いていますし、東京との境に近い場所でも地震が起きています。 これは、一週間で発生した関東の地震です。 茨城と千葉の…

埼玉県南部でM4.7など、関東で地震多発続く。気になる今後は?

今日も、関東で有感地震が相次ぎました。 千葉県北西部ではM4.1の地震が発生し、また周辺でも地震が多発しています。 埼玉県南部ではM4.8のやや大き目の地震があり、関東全域と福島県などで揺れを観測しました。 その後もM3.7の地震があり、同じ場所で複数の…

朝鮮半島南部でM5.7の地震が発生。M5.1も。観測以来の大きさで今後は

今日は、驚く地震が発生しました。 朝鮮半島南部で、M5.1とM5.7の地震が相次ぎました。震源の深さは約10km。 朝鮮半島は、地震が少なく、M5.7は韓国の気象庁が1978年に観測を始めて以来、韓国で起きた地震としてはもっとも大きな規模との事です。 九州北部…

福島沖でM4.5に地震。関東から東日本太平洋沖に震源が密集

今日は福島県沖でやや大き目に地震が発生しています。 この一週間のHi-netを見ても、関東から東日本の太平洋沖に震源が密集しているのが判ります。 特に関東の密集具合は、心配になる程です。 茨城南部や東京湾北縁(千葉県)、また茨城沖や房総沖で多くなっ…

茨城沖でM5.2の地震発生。関東の地震が増加。気になる今後は?

今日も関東で、やや大き目の地震が発生しています。 震源は茨城沖で、規模はM5.2、震源の深さは50km、最大震度は3でした。 茨城沖の他に、茨城の内陸や千葉、東京直下でも地震が発生しています。 茨城沖の地震多発は、このところ続いていました。 こうした…

奄美大島近海や日向灘で地震発生。熊本地震は収まらず

8日は、台風通過による大雨の被害が各地でありました。 地震も、各地で発生しています。 奄美大島近海で、やや大き目の地震が発生しています。 また日向灘や、四国と九州の間の海域でも地震が増えています。 熊本地震も、未だに収まる気配がありません。 こ…

茨城県南部で震度4の地震発生。今後も続く可能性が

午後1時半頃に、関東地方で、やや大き目の地震がありました。 茨城県などで最大震度4、規模はM4.9、震源の深さ50km。 東京都は震度3でした。 グググッと横に押すような揺れで、やや長く揺れが続きました。 余談ですが、地震ソムリエとしては、判りやすい揺…

東京湾周辺に地震多発。1ヶ月の地震で判る関東の深刻度

今日は、比較的地震は落ち着いた状態ですが、関東周辺での地震が目立っています。 特に、東京湾周辺で、いくつか地震が発生しています。 ここ1ヶ月の地震を見ても、多発している事が判ります。 東京湾の特に北縁では、地震が多く起こっています。深い地震が…

東京直下での地震発生。関東で深い地震が多発。

東日本では、今だに地震活動が活発な状態が続いています。 東北の太平洋沖では、宮城沖でもやや大きな地震が発生しています。 また、福島県は、南部で浅い地震が、また沖でも地震が多発しています。 そんな中で、関東の地震が増えてきました。 深さ100km程…

紀伊水道や浦賀沖など、全国的に有感地震が多発。気になる今後は

3日は、全国的に有感地震が多い一日でした。 震源も、熊本県熊本地方、長野県北部、トカラ列島近海、国後島付近、紀伊水道、福島県会津、宮城県沖、沖縄本島近海、浦河沖と、全国各地で発震しています。 まるで、日本列島が軋んでいるようですね。 熊本地震…

房総沖で進む異変。有感地震が少なくなった時こそ、要注意

今日は、有感地震が比較的少なく、落ち着いた一日でした。 ただ、房総沖では地震は続いています。 この通り、東日本の房総沖や東北沖で進む異変は、かなり規模が大きいものです。 列島から少し離れた東方の海域で、地震活動が活発化しているのが判ると思いま…

この一週間、房総沖で地震多発。相模トラフ、伊豆・小笠原海溝が動くのか

震度5弱の地震が発生した熊本地震は、その後の震度4の地震が発生するなど、活発な状態が続いています。 関東でも気になる動きが続いています。 房総沖の地震が多発しているのです。 今日も八丈島東方沖などで地震が発生しています。 千葉の南の海上に、赤や…

熊本地震で震度5弱、再び活発化か。茨城沖でも気になる動きが

熊本で、久々に大き目の地震がありました。 熊本県熊本地方でM4.9、最大震度5弱の地震です。 特に被害は確認されていないようで、良かったです。 震度5クラスは2か月以上ぶりなので、もう収まったと思っていた方は、驚いたでしょう。 元々、熊本地震はずっと…

台風10号東北直撃、もう暫く地震にも警戒を。東海などで深発地震多発

異例のコースを辿った台風10号は、福島沖から宮城沖を沿うように進み、岩手県に上陸しました。 高潮などの被害が出ていますし、地盤が緩んでいるので、通過後も暫くは警戒が必要です。 東北から北海道の太平洋側では、地震活動が活発ですので、地震にももう…

台風10号接近上陸で厳重警戒を。房総沖で地震多発。銭洲海嶺でも

台風10号は房総沖を通過し、東北沖で向きを変え、東北に接近、上陸する予報となっています。 東北に台風が上陸するのは大変珍しい事ですし、台風の勢力も強いので、今までにない被害が出る可能性があります。 福島第一原発は大丈夫なのでしょうか。 また、大…

新島・神津島近海で気になる地震発生。台風接近で東北は大丈夫か

台風10号は、当初の予報より北よりの進路をとり、29日から30日にかけて、東北に接近、上陸する見込みです。 全国的に荒れた天気となっていますが、スピードが時速30kmとゆっくりなので、影響が長く続く恐れがあります。 今は東海沖を進んでいますが、そん…

台風10号は東北上陸の可能性が。茨城から東北にかけて地震活発

今日も、全国的には地震活動は落ち着いた一日でした。 西日本の太平洋沖を南西に進んでいた台風10号は、ブーメランにように向きを変え、北東に進んでいます。 今後は、更に向きを変え、本州に上陸する見込みです。 当初の予報では、関東を直撃するとの事でし…

鳥島近海でM6越えの大型深発地震が発生。今後の影響は

今日は、鳥島近海でM6.1、深さ約490kmの深発地震が発生しました。 下の図は、この7日間のHi-netの画像です。 どうですか。 一週間で、これだけ起こっているのは、普通とは思えません。 全国的に、かなり活発な状態に見えます。 特に、三陸沖の群発は気になり…

愛知県周辺で地震が増えているのは、何を意味するのか

イタリアの地震は、大変な被害になってしまいましたね。 建物の耐震化がいかに大切か、思い知らされます。 日本は、きょうも地震活動は落ち着いた1日でした。 ただ、愛知県周辺は、今日も地震が発生し、活発な状態に見えます。 深さ30~50kmの黄色い〇が目…

イタリア中部M6.2の地震で甚大な被害。ミャンマーでもM6.8。日本は大丈夫か

今日は海外から地震のニュースが入ってきました。 イタリア中部で、M6.2に地震が発生しました。 石造りの建物は崩壊し、 「想像以上にひどい。建物は倒れ、人々は瓦礫に埋もれ、生き物の気配がしない」 と市長が語る程、甚大な被害が出ています。 死者も多数…

東北沖で地震活発、津波に注意。東日本大震災はまだ終わっていない

今日も東北沖で、やや大き目の地震がありました。 昨日の震源より南側です。震源が南下しているようですね。 やはり、今回に東北沖の地震活動は規模が大きいです。 大変は事態に発展するなのかも知れませんので、注意が必要です。 延長線上の関東、房総沖で…

三陸沖の群発地震は前兆か。宮城県沖でもM5.2。台風通過の影響は

台風9号は、関東に上陸し、今は宮城県付近を通過中です。 その宮城県沖では、M5.2の地震が発生し、震度3を記録しました。 陸地に近い場所ですので、続くと怖い地震です。 今日も三陸沖ではM5.2の地震が発生しています。 20日から始まった群発は、かなり大規…

三陸沖で地震多発。今後は津波地震にも注意が必要

三陸沖で地震が続いていますね。 20日からM5以上の地震が6回も発生しています。 震源の場所は、東日本大震災で歪が解消されていなかった可能性もあります。 こうした群発地震は、必ず周辺に影響を及ぼします。 多いのが、群発が起きている場所から少し離れた…

三陸沖でM6.0、M5.4の地震、浦河沖でもM4.1。今後の注意点は

今日は、やや大型の地震が発生しました。 三陸沖でM6.0、M5.4の地震の地震が発生しました。 まず14時20分にM5.4が発生し、その後16時01分にその南でM6.0の地震が発生しています。 場所的にはアウターライス地震だと思われます。これは、太平洋プレートの沈み…

茨城沖でM5.4の地震の今後は。更に新島・神津島付近でも地震の不穏

今日は関東でやや大きめの地震がありました。 震源は茨城沖でM5.4、深さ50km、最大震度4で、関東から東北まで広い範囲で揺れを観測しました。 昨日も書きましたが、関東から東北、北海道までの東日本の太平洋沿岸と沖では、地震がこれからも起きると思いま…

西日本と東日本。大地震はどちらが近いのか

今日は大気の状態が不安定で、東京都心ではゲリラ豪雨に見舞われました。 大雨が2時間以上も続いて、心配になりました。 地震は落ち着いた状態ですが、熊本、紀伊半島、茨城、東北太平洋沿岸、北海道周辺などでは、地震が続いています。 全国的に地震が多発…

台風通過で、関東や福島沖で地震多発。満月トリガーなので暫く警戒を

台風7号は、関東から東北の太平洋沿岸を北上し、温帯低気圧となりました。 やはり、関東や福島沖で地震が増加しています。 それに加え、今晩は満月で大潮ですので、トリガーになる可能性もあります。 暫くは警戒して下さい。 関東や東北以外でも、地震活動は…

台風7号通過がトリガーになる可能性も。南海トラフ周辺も地震活発

台風7号は関東に接近していて、東京では雨風が強まっています。 今後は関東から東北の太平洋沿岸をスピードを速めて北上していく見込みです。 心配なのは、地震活動が活発化している関東から福島沖を通ることです。 台風の通過はトリガーになる可能性がある…

福島県沖M5.5、伊予灘でもM4.3の地震。原発近くで地震増加

今日も全国的に、地震活動が活発な一日でした。 福島県沖では、M5.5、深さ40kmの地震発生。最大震度4を記録しました。 周辺でも地震が続いているようです。 東日本の太平洋沿岸の地震活動は異常な程活発ですが、やや大き目が起きましたね。東日本の青森か…